AGA治療を始め1ヶ月の結果は【初期脱毛を発症】です。
このブログでは実体験をもとにリアルな情報を書いています。
本記事の内容
・デュタステリドの効果【比較写真】
・初期脱毛を発症
・費用
・1ヶ月のAGA治療でやったこと
自己紹介 & 治療内容
・30代前半の男
・AGAヘアクリニック秋葉原本院にて治療
・治療薬:デュタステリド内服薬
・効果:抜け毛を防ぐ
僕の治療の目的は「抜け毛を減らすこと」で発毛ではありません。
今まで抜けてた髪が抜けなくなり多少増えたように見えるが、大きな変化はないと言われています。
治療前の頭髪
頭頂部から前頭部が薄くなっています。
正面から見て頭頂部の頭皮が見えるほどです。

この写真を撮った日は初めてのクリニックでした。
なので少しでも良く見られようと家を出る前に念入りにシャンプー&ドライヤーをして、ふんわり仕上げるという無意味な努力をしました。
AGA治療1ヶ月の頭髪の比較写真
頭頂部の写真は撮影位置が違います。
・左の写真→クリニックで後ろから
・右の写真→オンライン診察で自分で前から
【 頭頂部 】
治療前より薄くなっていますよね。
カウンセラーさんの診察では『初期脱毛』という診断です。
【 生え際 】
生え際は変化なしです。
生え際について
・髪の密度が濃くはない
・髪の長さが違うのは、髪が成長しないかすぐ抜けて生え変わるから(薄毛の特徴)
・生え際は効果が出にくい
カウンセラーさんに言われました。
今回は自宅でオンライン診察でした。
テレビ電話でカウンセラーさんの指示で、カメラを動かしながら頭髪を撮影します。
初期脱毛を発症
デュタステリドを服用して1ヶ月で初期脱毛を発症した
明らかに薄くなっていますが、オンライン診察で指摘されるまで気づきませんでした。
もともと抜け毛が多かったせいですね。(でも急に抜けすぎじゃ・・・?)
乱れたヘアサイクルが薬によって正常になり、新しく健康な髪を生やす為に成長ができなかった髪が抜けていくことです。
なので治療を始めて1〜2ヶ月の間は抜け毛が増えます。
初期脱毛は悪いことではなく(精神的にダメージはありますが)デュタステリドが効いている証拠で良いことです。
1ヶ月の費用は?
今回の支払金額はデュタステリド1ヶ月分です。
・デュタステリド:¥8,000
・送料:¥510
現在はオンライン診察にするとデュタステリド¥8,000 ➡︎ ¥7,200になりお得です。
(僕の時はオンライン診察の割引はありませんでした)
送料が発生しますが、クリニックへの交通費がなくなるのでチャラですね。
1ヶ月のAGA治療でやったこと
薬を飲んだだけ
僕のAGA治療は内服薬を飲むだけです。
⬇︎は注意すること
・どの時間に飲んでもOKだが、毎日同じ時間に飲む方がいい
・アルコールを飲んだ時は、最低2時間は空ける
・必ず1日1錠を守る
今回は薬を4回飲み忘れたので気をつけます。
血液検査の結果が送られてきた
血液検査の結果は問題なし
初診の時にクリニックで血液検査をしました。
3日後に検査結果が出て、クリニックから電話がかかってきます。
「結果は問題なし」ということで、その日からデュタステリドを飲み始めました。
検査結果は1週間くらいで自宅に郵送してくれました。
正直、必要ありませんがクリニックがちゃんとしている証拠ですね。
1ヶ月経過の感想
治療1ヶ月の感想は初期脱毛によって薬が効いていることが確認できたので来月に期待です。
ただ初期脱毛の後の頭髪を見ると急にハゲすぎて不安ですし、周りにどう見られているのか気になります。
初期脱毛はカウンセラーさんは「大丈夫」と言っていて、僕も大丈夫だと分かっていても精神的ダメージはあります。
「薬の効果が出始めるのは3ヶ月〜6ヶ月の人が多いので、最低でも6ヶ月は続けて欲しい」とカウンセラーさんから言われました。
なので結果はどうであれ6ヶ月は続けます。
というかここでやめられません。
これ以上ハゲたらどうしよう・・・。
次の結果は2ヶ月目⬇︎

コメント