発毛治療にして6ヶ月の結果は【 髪は生えて、副作用はなし 】です。
本記事の内容
・頭髪の比較写真
・発毛は4ヶ月目から
・副作用はなし
・6ヶ月の費用
・6ヶ月の感想
自己紹介 & 治療内容
・30代前半の男
・AGAヘアクリニック秋葉原本院にて治療
・治療薬:デュタステリド、ミノキシジル内服薬
・効果:発毛
今まで現状維持の治療を1年続けて、次に発毛治療に変更しました。
現状維持の治療ではとても満足な結果だったので、発毛治療も期待しています。
頭髪の比較写真
『デュタステリドで1年』と『デュタステリド、ミノキシジル内服薬で6ヶ月】の写真を比較しました。
※ 左はクリニックで後ろから撮影、右はオンライン診察で正面から撮影
【 頭頂部 】
写真ではわかりづらいですが、実際に見ると2割くらい髪が増えていて、頭皮の見える部分が少なくなっています。
【 生え際 】
生え際は全体的に産毛が生えてきました。
特にこめかみの出っ張り部分の産毛です。(上の画像の青丸)
もともとこめかみの横の出っ張り部分(下の画像の赤丸部分)はツルツルでしたが、産毛が生えてきていて、三角ができそうです。
さらに眉毛と髪が繋がりそうなくらい生えてきて、ビックリしています。
これでおでこが狭くなると嬉しいです。
発毛を実感できた
髪が増えたと感じたのは4ヶ月目
効果が出るまで
・4ヶ月に生え際の産毛が多くなった
・5ヶ月に頭頂部の頭皮が隠れ出した
デュタステリドでも多少髪は増えましたが、生え際は変化なしでした。
それがミノキシジルでは産毛が生えてきたので、さすが発毛治療という感じです。
副作用は?
何もなかった
ミノキシジル内服薬の副作用はありませんでした。
・動悸、息切れ
その他( 発生率 低↓)
・多毛症
・肝機能障害
・むくみ
・めまい
・立ちくらみ
ミノキシジルの副作用発現率は、デュタステリドよりも高くリスクも高いので注意が必要です。

6ヶ月の治療費を公開
AGAヘアクリニック秋葉原本院にて【デュタステリド】【ミノキシジル内服薬】の2つを服用した僕の6ヶ月の費用です。
¥105,130(¥584/1日)
1ヶ月 ¥37,000
・デュタステリド3ヶ月分 ¥24,000
ミノキシジル内服薬1ヶ月分 ¥10,000
・血液検査 ¥3,000
【通院】
2ヶ月 ¥9,510
・ミノキシジル内服薬1ヶ月分 ¥9,000
・薬の送料 ¥510
【オンライン診察】
3ヶ月 ¥9,510
・ミノキシジル内服薬1ヶ月分 ¥9,000
・薬の送料 ¥510
【オンライン診察】
4〜6ヶ月 ¥49,110
・デュタステリド3ヶ月分 ¥21,600
ミノキシジル内服薬3ヶ月分 ¥27,000
・薬の送料 ¥510
【オンライン診察】
正直、やっぱりちょっと高いな〜と思います。
ミノキシジル内服薬は初めて服用するので、様子見で1ヶ月ごとの処方でした。
そして3ヶ月服用して問題なかったので、3ヶ月分まとめてもらうようにしました。
まとめてもらったほうが、送料がお得です。
発毛治療6ヶ月の感想
6ヶ月の結果は効果を確認できて安心
ミノキシジルは初めて服用したので、効果が出るか不安でしたが安心しました。
体調や副作用も問題なく順調です。
このままAGA治療していればフサフサになると確信しているので継続します。
ただ発毛治療に変更して治療費が上がったので、それがちょっとねぇ・・・という感じはあります。
次は9ヶ月の結果⬇︎

コメント