AGA発毛治療の9ヶ月の結果は【 副作用で体毛が濃くなった 】です。
※ 追記【 体毛が薄くなった 】
本記事の内容
・頭髪の比較写真
・副作用を発症
・体毛が薄くなる(※追記)
・9ヶ月の感想
自己紹介 & 治療内容
・30代前半のサラリーマン男
・AGAヘアクリニック秋葉原本院にて治療
・治療薬:デュタステリド、ミノキシジル内服薬
・効果:発毛
AGA治療をやっていて、初めて副作用を発症しました。
「仕方がないか」と思いつつ、少しショックです。
頭髪の比較写真
オンライン診察で撮影した比較写真です。
【 頭頂部 】
頭頂部の髪はだいぶ増え、もう薄毛ではありませんよね。
ミノキシジルの効果(発毛)は、かなりすごいです。
デュタステリドでも多少は増えましたが、増え方が全然違います。
やっと普通の人になりました。
【 生え際 】
画像の青丸に産毛が生え濃くなってきていて、さらに眉の上まで少し濃くなっています。
ここが成長するとおでこが狭くなるんじゃないかと期待です。
でも眉の上が増えるのはうれしくないかも・・・ミノキシジルが頑張りすぎですね。
髪の密度はどんどん上がっていて、前髪がスカスカということはなくなり、髪の毛はしっかりと力強くなりました。
副作用により体毛が濃くなった
副作用の多毛症を発症
・多毛
・胸痛、心拍数増加
・動悸、息切れ、呼吸困難
・うっ血 性心不全
・むくみや体重増加など心血管系障
ミノキシジルの服用を始めて8ヶ月くらいで、全身の毛が2〜3割ほど濃くなりました。
最初に指の毛が濃くなっているのに気づいて、全身を見ると腕、腹の毛が濃くなっていました。
その他は、もともと毛深いのでよくわかりませんでした。
体調、その他に問題はありません。
3ヶ月後に体毛が薄くなった ※追記
副作用で濃くなった毛が薄くなった
不思議なことに副作用で体毛が3割くらい濃くなった3ヶ月後に、2割薄くなりました。
ということで最終的に体毛が1割くらい濃くなりました。
髪の毛は順調に増えていて、減っていません。
もともと手の指、腕、腹の毛は生えていて、3あったのが4くらいになっただけであまり気になっていません。
体毛が少し増えましたが、近いうちに全身脱毛を考えているので「まぁいいか」という感じです。
この体験は僕だけ?
体毛が薄くなるという不思議な体験を、ネットで調べても同じ事例は見つかりませんでした。
でも、これは僕に起きた事実で、このブログでは実体験をもとにリアルな情報を書いています。
発毛治療9ヶ月の感想
さすがミノキシジル
副作用は少し残念ですが、発毛効果は抜群でかなり髪が生えたと実感しています。
というか増えすぎて、AGA治療しているのがバレそうです。
何か言われたら「髪が伸びました」で逃げようと思っています。
次はクリニックにて診察で、頭髪を鮮明な写真で確認できるのでご期待ください。
治療再開1年後の結果⬇︎

コメント